運動会
5/31は下の娘の運動会でした。
5:00起きで奥様のお弁当作りを手伝い
(ハッキリ言って役に立ってませんでした
)、
7:30に娘たちを学校の門まで車で乗せていき、場所取りをお願いして
、管理人はアイアンマン70.3セントレア知多常滑の競技説明・選手登録へ。
以降、午前中の様子は奥様と上の娘に託しました。
応援には管理人の両親も駆けつけてくれました。
開会式で娘が優勝旗返還をしたそうです。
短距離走
騎馬戦
保護者つなひきでお姉ちゃん参戦
管理人は10:00からの競技説明会を聞き、選手登録をして運動会へ来れたのが12:20。
何とか午後の部スタートに間に合いました。
赤白対抗全員リレー②
組体操
絶対外せない組体操が見れてよかった~。
閉会式終了とともに撤収。
管理人はすぐにバイクの車検とセッティングに新舞子マンパークへ行きました。
バタバタしてしまったけど、小さい小さいと思っていた下の娘の成長を感じ、見届けることができてホントによかった。
毎年おいしいお弁当を作ってくれた奥様、欠かさず見に来てくれた管理人の両親にも感謝です。
≪ホタル≫
5/28にホタルを見に行ってきました。
久しぶりの大ヒットでした。
多いときと同じ状況で家の角を曲がった学校の角から見ることが出来ました。
奥に進んでいくとどんどん見ることができ、道路にもチカチカしていました。
100匹は見れたと思います。
比較的暖かく、風は全くない感じでした。
23:15頃でしたが、25:00を回ればものすごいことになってたかも???

5:00起きで奥様のお弁当作りを手伝い


7:30に娘たちを学校の門まで車で乗せていき、場所取りをお願いして

以降、午前中の様子は奥様と上の娘に託しました。

応援には管理人の両親も駆けつけてくれました。
開会式で娘が優勝旗返還をしたそうです。

短距離走

騎馬戦

保護者つなひきでお姉ちゃん参戦

管理人は10:00からの競技説明会を聞き、選手登録をして運動会へ来れたのが12:20。
何とか午後の部スタートに間に合いました。
赤白対抗全員リレー②

組体操

絶対外せない組体操が見れてよかった~。

閉会式終了とともに撤収。
管理人はすぐにバイクの車検とセッティングに新舞子マンパークへ行きました。
バタバタしてしまったけど、小さい小さいと思っていた下の娘の成長を感じ、見届けることができてホントによかった。
毎年おいしいお弁当を作ってくれた奥様、欠かさず見に来てくれた管理人の両親にも感謝です。

≪ホタル≫
5/28にホタルを見に行ってきました。
久しぶりの大ヒットでした。
多いときと同じ状況で家の角を曲がった学校の角から見ることが出来ました。
奥に進んでいくとどんどん見ることができ、道路にもチカチカしていました。
100匹は見れたと思います。
比較的暖かく、風は全くない感じでした。
23:15頃でしたが、25:00を回ればものすごいことになってたかも???
この記事へのコメント