サイクリング
4/12(土)に下の娘とサイクリング
に行ってきました。
行き先?場所?はモリコロパークのサイクリングコース。
なぜサイクリングか
それは2回の誕生日を我慢して、3/23に自転車を買ったから。
どうしても自分のために買った自転車がほしかったらしい。
かなりいい自転車です。
トレックのクロスバイク、7.2FX WSDです。
(http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_2_fx_wsd/#)
思えば管理人も6年生で初めて自分のために自転車を買ってもらった。と思う。
モリコロパークには10:00頃に到着。
北駐車場はまだまだ空きがたくさんありましたが、入場には少し並びました。
サイクリングコースは1周5.1km。
持ち込み自転車なら何周でも無料ですが、レンタサイクルは1周100円。
ゆるやかな起伏のある走りやすいコースでした。
ランニングでは何度か走ったことがありますが、自転車では初めてでした。
休憩所でくつろぎ過ぎの娘
4周20.4km走ってきました。
初めてにしては頑張ったと思います。
また行きたいっていうか楽しみです。へっへっへ。
ちなみに、12:00すぎにモリコロパークを出るときは北駐車場は満車。
西駐車場への渋滞が凄いことになってました。
≪趣味の部屋≫
4/13(日)は伊吹山ヒルクライムでした。
全長15km、標高差1035m。
昨年は
『目標は降車することなく制限時間内にゴールすること。
タイム1:13:**秒。
年代別(40~45)で473名出走471名完走277位。』
では、今年はどうか!
目標は65分。
結果は年代別(40~45)422名出走420名完走中176位
タイムは1:07:33。
ちなみに去年のタイムだと240~250位。
目標は達成できませんでしたが、5分以上タイムを短縮できたので最低限の結果は出せたと思います。
この後は6/1のアイアンマン70.3に向けてペースアップしてトレーニングしていきます。

行き先?場所?はモリコロパークのサイクリングコース。
なぜサイクリングか

それは2回の誕生日を我慢して、3/23に自転車を買ったから。

どうしても自分のために買った自転車がほしかったらしい。
かなりいい自転車です。
トレックのクロスバイク、7.2FX WSDです。

(http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_2_fx_wsd/#)
思えば管理人も6年生で初めて自分のために自転車を買ってもらった。と思う。
モリコロパークには10:00頃に到着。
北駐車場はまだまだ空きがたくさんありましたが、入場には少し並びました。
サイクリングコースは1周5.1km。
持ち込み自転車なら何周でも無料ですが、レンタサイクルは1周100円。
ゆるやかな起伏のある走りやすいコースでした。

ランニングでは何度か走ったことがありますが、自転車では初めてでした。
休憩所でくつろぎ過ぎの娘
4周20.4km走ってきました。
初めてにしては頑張ったと思います。
また行きたいっていうか楽しみです。へっへっへ。
ちなみに、12:00すぎにモリコロパークを出るときは北駐車場は満車。
西駐車場への渋滞が凄いことになってました。

≪趣味の部屋≫
4/13(日)は伊吹山ヒルクライムでした。
全長15km、標高差1035m。
昨年は
『目標は降車することなく制限時間内にゴールすること。
タイム1:13:**秒。
年代別(40~45)で473名出走471名完走277位。』
では、今年はどうか!
目標は65分。
結果は年代別(40~45)422名出走420名完走中176位
タイムは1:07:33。
ちなみに去年のタイムだと240~250位。
目標は達成できませんでしたが、5分以上タイムを短縮できたので最低限の結果は出せたと思います。
この後は6/1のアイアンマン70.3に向けてペースアップしてトレーニングしていきます。
この記事へのコメント